TSUKUCOMM-39
19/32

 各館では利用方法をはじめ、情報リテラシーや、ライティングセミナー、英語でのプレゼンテーションや論文執筆に役立つセミナーなどを開催。中央図書館のラーニング・スクエアでは、教員がそれぞれの研究や学問分野の意義を解りやすく魅力的に伝え、研究プレゼンテーション能力を身につける授業や、大学院生によるプレゼンバトル等が行われています。たまたま図書館を訪れた人が参加する姿も見受けられます。世界初の絵入り百科事典「世界図会」。チェコの教育学者コメニウスに関する資料236点のコレクションの一部として所蔵されています。江戸時代前期狩野派の動向を知ることのできる屏風です。貴重な資料を後世へ伝えるため、現在修復中ですが、オンラインで鮮明な画像を閲覧することができます。つながる図書館あ、見たことある!から国宝級の美術品まで、価値ある資料Joan. Amos.Comenii 「Orbis pictus」西洋科学書の日本最初の本格的な翻訳書です。解体図の扉絵が教科書などによく掲載されていますが、東京書籍の日本史教科書には本学所蔵資料の図版が使用されています。研究利用のほか、テレビや雑誌などさまざまなメディアで本学所蔵資料が活用されています。與般亜覃闕児武思著、杉田玄白・吉雄永章訳、小田野直武画「解体新書」狩野探幽筆「野外奏楽・猿曳図」19 ための空間、ラーニング・スクエアが広がる所蔵資料を紹介する貴重書展示室曲亭馬琴著柳川重信ほか画「南総里見八犬伝」「猿曳図」作者不明「鯰絵 鯰騒動」24時まで 中央図書館のみ学期中の平日 ※1 筑波大学附属図書館年報2016年度より ※2 平成28年度学術基盤実態調査より2万9,586タイトル、国立大学平均の2.9倍 ※1、2有料契約の電子ジャーナルデータでみる筑波大学附属図書館契約タイトル3万2,690冊 ※1電子ブック28テーマで198回 ※1延べ 7,212人参加図書館開催のセミナー90kmつくば駅から横浜駅までの距離に匹敵本棚の長さ総延長100万人超※1266万冊以上、国立大学平均の2.3倍 ※1、2開館時間年間入館者数蔵書数ヨハン・アダム・クルムス

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る